ZWEI(ツヴァイ) とは?評判や特徴、料金や使い方などをご紹介

この記事を選んでいるあなたは

  • ZWEI(ツヴァイ) の特徴について知りたい
  • ZWEI(ツヴァイ) の料金や使い方を知りたい
  • ZWEI(ツヴァイ) の評判や口コミを知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事ではそんなあなたに「ZWEI(ツヴァイ) の特徴や評判、料金や使い方」をお伝えしていきます。

なお、おすすめのマッチングアプリをランキングでまとめた記事も参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 自分の目的に合ったちゃんと出会えるマッチングアプリを知りたい どうやってマッチングアプリを選んだらいいのか分からない マッチングアプリを使って恋人を作りたい!上記のように考えてい[…]

マッチングアプリおすすめランキング

ZWEI(ツヴァイ) とは

ツヴァイ

出典:https://www.zwei.com/

ZWEI(ツヴァイ)とは、会員9.2万人を誇る国内最大級のお見合いサービスです。

約40年の運営実績があり、これまでの成婚数は約16万人にも上ります。

ZWEI(ツヴァイ)は、結婚相手を探したい人向けのサービスとなっています。

ZWEI(ツヴァイ) の特徴

ツヴァイ

出典:https://www.pakutaso.com/photo/20041.html

ZWEI(ツヴァイ)には以下3つの特徴があります。

  • 業界最大の店舗数で婚活をサポートしてくれる
  • 4つのサービスでマッチングが行える
  • 3つのサービスで出会いの機会を設けてくれる

1つずつ解説しましょう。

業界最大の店舗数で婚活をサポートしてくれる

冒頭でお伝えしたように、ZWEI(ツヴァイ) は国内最大級の婚活サービスで、北海道から九州沖縄まで全国50店舗を運営しています。

現居住地での相手探しはもちろんのこと、Uターン、Iターン、異動等で転居する際の婚活にも適した婚活サービスです。

4つのサービスでマッチングが行える

ZWEI(ツヴァイ) では、以下4つのマッチングサービスが利用可能です。

条件マッチング

年収、居住地、学歴の希望条件に心理テストの結果を踏まえ、自分に合ったパートナーを探すマッチング方法です。

自身が求める条件の人の写真付きプロフィールを紹介書という形で毎月送ってもらえ、スマホやPCで確認できます。

インプレッションマッチング

マッチングアプリのように、登録者のプロフィール一覧を確認することができ、条件を絞り込んで自分が気になった相手にアプローチできます。

価値観マッチング

登録の際に心理テストを受けることになるのですが、その心理テストの結果がプロフィールの中に反映され、相性の良い相手か教えてくれます。

ハンドメイドマッチング

ツヴァイに在籍している婚活コンサルタントが、希望条件や相性などのデータ、あなたの性格等を考慮して最適の相手を紹介するマッチング手法です。

お見合い承諾率は90%を超えており、最も出会いを成功させているマッチング手法と言えます。

3つのサービスで出会いの機会を設けてくれる

ツヴァイでは、ただマッチングさせるだけではなく、以下の3つの方法で出会いの機会を作ってくれます。

プロフィール検索

ツヴァイの会員のみならず、日本結婚相談所に連盟している全国約2500件のお見合い相談所に登録している異性のデータをスマホアプリから確認できます。

自分の希望に合う人を見つけ出し、お見合いの申し込みをするというマッチングアプリに近いやり方と言えます。

パーティー

ZWEI(ツヴァイ)では登録している会員を集め、定期的に婚活パーティーを開催しています。

会費は会員優待価格で招待されるので、リーズナブルな価格で一度に多くの異性と会い、自分にフィットする相手を探すことができます。

PRボード

ZWEI(ツヴァイ)の各店舗には自分のプロフィールや性格をPRするコメント(写真掲載は任意)機能が掲載されています。

また、ツヴァイに在籍しているコンサルタントはそのPRボードから自分に合った人を紹介し、その異性へ自分を売り込んでくれるため、お見合いの確率が上がります。

ZWEI(ツヴァイ) の評判

ツヴァイ

出典:https://www.pakutaso.com/20170753191post-12444.html

では、ZWEI(ツヴァイ)の良い評判、悪い評判をそれぞれご紹介しましょう。

良い評判

成婚できたツヴァイと以前の結婚相談所を比べてみた。

【ツヴァイ】・担当の方のアドバイスが熱心・成婚の目標日とそのために何をやるか誓約する・優しい女性が多かった

【以前の相談所】・プロフィールが充実・お相手検索結果が多かった・きれいな女性が多かった 僕にはツヴァイが合っていたと思う。

出典:https://twitter.com/Zwei_Seikon/status/1392080364856741890

身分証明がしっかりしている場所でしたら体目的の人はまずいなくなると思います。

会社も身分も収入も住所も明かしてるので。 私はZWEIで結婚しましたが そういう所ほど 理系院卒博士、朴訥素直な人ばかりいました。

見た目は好みにもよりますが さわやかな委員長タイプ多し。

出典:https://twitter.com/V0vQccz1Pobtvkw/status/1389921174818197506

ZWEI(ツヴァイ)の良い評判は以下の通りです。

  • 登録者を本気で結婚させるためのアドバイスをしっかりしてくれる
  • 身分や人柄がしっかりした登録者が多い
  • 本気で結婚を考えている人が登録している

ZWEI(ツヴァイ)は登録者に対し、結婚を成功させようと思っているアドバイザーが在籍しています。

人柄や身分がしっかりして、かつ本気で結婚したい人は登録していることが支持されています。

本気で結婚を考えている人に適しているサービスです。

悪い評判

【悲報】 俺氏、先日の会社の新年会にて、先輩からZwei(婚活支援サイト)zwei.com をすすめられる入会金10万(๑•ั็ω•็ั๑)

出典:https://twitter.com/Hagetaro2/status/1221089638124679169

ZWEI の男女比って5対5だから婚活アプリとしては結構優秀だと思う。 ただコンサルタントのフォローは微妙だけど、そこまで求めるのは酷か。

出典:https://twitter.com/50GtP5OOvSfDgg4/status/1177093553173880837

ZWEI(ツヴァイ)の悪い評判は以下の通りです。

  • 値段が高い
  • 自分に適したコンサルタントがサポートしてくれるわけではない

ZWEI(ツヴァイ)は婚活サービスなのでマッチングアプリと比較するとかなり高額です。

また、在籍コンサルタントとの相性が悪いケースもあります。

コンサルタントとの相性はやむを得ませんが、お試し感覚の軽い気持ちで利用するサービスではありません。

ZWEI(ツヴァイ) の料⾦

ツヴァイ

出典:https://www.pakutaso.com/20180132018post-14851.html

ZWEI(ツヴァイ)の料金を解説します。

男性料⾦

男性の利用料金をまとめました。

コース入会金月会費
ご紹介コース105,000円14,000円
ご紹介+自由検索コース105,000円16,000円
20代割引コース50,000円10,800円
再入会コース49,000円14,000円
乗り換え割75,000円14,000円

※いずれも税抜き価格

原則入会金は105,000円、月会費は14,000円です。

日本結婚相談所に連盟している全国約2500件のお見合い相談所に登録している異性データの検索機能を利用する場合+2,000円かかります。

ただし、再入会と他の婚活相談所からZWEI(ツヴァイ)に乗り換えた場合は入会金のみ、20代の場合は入会金と月会費の両方が割引対象です。

かなり費用が高額だと思う人もいるかもしれませんが、結婚相談所の入会金は平均200,000円と言われます。

結婚相談所の中ではかなり割安な料金選定です。

⼥性料⾦

女性料金も男性料金と同額です。

ZWEI(ツヴァイ) の使い⽅

ツヴァイ

出典:https://www.pakutaso.com/photo/17472.html

ZWEI(ツヴァイ)は以下の流れで利用します。

  1. マッチング無料体験を予約する
  2. 婚活プランの作成を行う
  3. 自分に合ったマッチングスタイルで活動
  4. ご成婚

では、それぞれ解説しましょう。

マッチング無料体験を予約する

最初はマッチング無料体験を予約して、婚活のイメージを固めています。

無料体験は必ず受ける必要はありませんが、キャンペーン中であれば正規入会する際、入会金2万円が割り引かれるので利用したほうがお得です。

マッチング無料体験は、以下の流れで進みます。

  1. 担当の婚活コンサルタントと面談を行い理想の相手イメージを固める
  2. 希望条件にマッチする異性のデータを実際に確認
  3. 自分にあったマッチング条件と婚活プランを婚活コンサルタントと相談して作成する

上記を約1時間で行うイメージを持っておくと良いです。

料金システム等に問題がないと判断したら当日でなくても問題ないのでZWEI(ツヴァイ)と契約をしましょう。

婚活プランの作成を行う

マッチング無料体験を経験した人は、正式契約後正式な婚活プランを固めます。

婚活プランの作成は、ただどんな人に会いたいかということだけではなく「いつまでに結婚する」「そのためにどのようなアクションをするのか」ということまで計画します。

また、カラーテストという心理テストを受け、その内容もZWEI(ツヴァイ)側に登録されます。

最初に婚活に必要な準備を行うというイメージを持ちましょう。

自分に合ったマッチングスタイルで活動

上述でもお伝えした通り、ZWEI(ツヴァイ)では以下4タイプのマッチング方法があります。

  • 条件マッチング
  • インプレッションマッチング
  • 価値観マッチング
  • ハンドメイドマッチング

予め作成した婚活プランに基づき、興味のある相手にデートを申し込みましょう。

ご成婚

デートを申し込んだ相手と何度か会い、お互い付き合いたいと感じた相手がいたら交際に進めましょう。

交際中でもZWEI(ツヴァイ)から退会する必要はありません。

デートや交際について分からないことがあれば婚活アドバイザーに相談をしてください。

その後プロポーズを経てお互いが結婚に合意してご成婚に繋げましょう。

ZWEI(ツヴァイ)のサービスは結婚したら終わりではなく、婚約・結婚指輪、結婚式、新生活の準備までのアドバイス・各種業者仲介など結婚後の新生活のことまで面倒を見てくれるサポート体制です。

ZWEI(ツヴァイ) の特徴や評判、使い⽅まとめ

ツヴァイ

出典:https://www.pakutaso.com/photo/14857.html

この記事では「ZWEI(ツヴァイ) の特徴や評判、料金や使い⽅」を解説しました。

ZWEI(ツヴァイ) は決して気軽に利用できるサービスではありませんが、結婚相談所の中では歴史があり、同業他社よりリーズナブルでかつ親身に婚活・結婚時のサポートをしてくれる利用価値の高いサービスです。

真剣に婚活をしたいとお考えの方は、お財布事情と相談した上利用してみてはいかがでしょうか。

なお、おすすめのマッチングアプリをランキングでまとめた記事も参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 自分の目的に合ったちゃんと出会えるマッチングアプリを知りたい どうやってマッチングアプリを選んだらいいのか分からない マッチングアプリを使って恋人を作りたい!上記のように考えてい[…]

マッチングアプリおすすめランキング