この記事を読んでいるあなたは
- OZEN(オゼン)の特徴について知りたい
- OZEN(オゼン)の使い方を知りたい
- OZEN(オゼン)の評判や口コミを知りたい
上記のように考えているかもしれません。
この記事ではそんなあなたに 「OZEN(オゼン)の特徴や評判、料金や使い方」についてお伝えしていきます。
OZEN(オゼン)とは
出典:https://www.ozen.jp/
OZEN(オゼン)とは、サイト運営者が決めた相手と強制的に2週間の「お試し交際」をすることが可能なマッチングサービスです。
性格や容姿、居住地などのデータを事前に入力することで、理想の相手と自動的にマッチングすることができます。
出会う前段階でのメッセージのやりとりが無いため、
- 自分から声をかけるのが苦手な繊細さんや
- 恋愛に迷ってしまって消極的になっている人
- 恋愛経験の少なくなかなかマッチングできなかった人
にはピッタリの恋活サービスとなっています。
相性というのは実際に会うまで分からないものですから、強制的に「お試し交際」ができるOZEN(オゼン)は、自分の恋活の幅を広げられる心強い味方になるでしょう。
OZEN(オゼン)の特徴
OZEN(オゼン)には以下のような特徴があります。
- 強制的に2週間の交際が始まる
- エンジェル(スタッフ)の御前立てがあるから安心
- 確実にマッチングため効率的
それぞれ詳しく見ていきましょう。
強制的に2週間の交際が始まる
OZEN(オゼン)の最大の特徴は、スタッフが選んだ相手と強制的に2週間の交際をするという点です。
強制的に2週間の交際と聞くと、「もし変な人にあたってしまったら大変」「犯罪に巻き込まれないか不安」という懸念点もありそうです。
しかし、事前に
- 好みの性格
- 年齢、身長、年収、学歴
- 結婚を希望する時期
などを調査して、客観的に見てバランスの取れた方同士をマッチングするので、大外れするということは少ないようです。
また、必ず交際することが前提ですが、もちろん途中キャンセルや2週間後の交際継続の選択ができ、「お試し交際」期間中の性行為は禁止なので安心です。
実際に利用している人の中には、2週間の「お試し交際」期間を終えても付き合っている人も多くいるようです。
エンジェル(スタッフ)の御前立てがあるから安心
2週間の「お試し交際」をする前に、エンジェル(スタッフ)も交えて3人でテレビ電話で顔合わせが行われます。
初対面の人と何を話したらよいのか分からない方でも、3人ならスムーズに会話が進みますし、その後のデートの段取りまで決めてくれます。
交際期間中の困ったことや、悩みなんかもエンジェルに相談できるため、恋愛経験の少ない人でも安心してデートをすることができます。
また、デート中に仲が深まるようにエンジェルから指令が届きます。
「一緒に写真を撮る」など、自分からは言い出しにくいことも指令ならばクリアできると思いますので、存分に利用してお互いの距離を縮めましょう。
確実にマッチングするため効率的
一般的なマッチングアプリだと、最初に直接出会うまでの道のりが最も大変です。
しかし、OZEN(オゼン)では直接出会うまでを強制的に行うことができるので効率的に恋活を進めることができます。
よくも悪くも「直接話してみたら全然印象が違った」ということは誰しも経験のある事だと思います。
早く会って印象を判断できることで、時間を無駄にしなくて済むという点は他のマッチングアプリにはない魅力です。
マッチングするまでには登録から1週間程度と早く、1ヶ月以内にはデートができてしまいます。
ただし、年齢が上がるにつれて相手が少なくなり、マッチングまでの時間がかかる傾向にありますので理解した上で登録しましょう。
OZEN(オゼン)の評判
OZEN(オゼン)の良い評判と悪い評判について紹介します。
良い評判
最近、お見合い的にマッチングさせるのがヒトオシ、OZEN、今日から恋人など流行ってきてるので、縁もあってバチェラーデートを始めてみました。
38歳でも希望通りに27歳の若い人を紹介してくれて、凄い。 pic.twitter.com/uRaUrsuFeb— 藤原@マッチングアプリ芸人 (@fujiwara_1981) September 29, 2020
これは良い!
マッチングアプリ利用者の多くは、情報を精査できずに変なマッチングしがちor疲れてフェードアウトな現実もあるので、2週間の交際という強制的な御膳立ては、なかなか良さげだと思った。OZENが目指す恋愛平等主義について|OZEN #note https://t.co/5tNECEPlpl
— おおしまりえ/コラムニスト (@utena0518) June 12, 2020
OZEN(オゼン)の良い評判としては、
- 希望通りの相手を紹介してくれる
- 客観的に相手を見つけてくれる
- マッチングアプリ疲れしている人によい
などの意見がありました。
確かに相手探しをすると「あっちを立てればこっちが立たず」なんてことが続いて、結局疲れてしまうことがあると思います。
その辺の煩わしさをすべて解消してくれるOZEN(オゼン)は、マッチングアプリ利用者の救世主に成り得る可能性がありますね。
悪い評判
マッチングサービス「ozen」の「慶應男子」「早稲田男子」「エンジニア男子」とかの定義で荒れていますが、
そもそも「建築系男子」がありません。
死にます
— おっちー|とある設計屋 (@miz_otty) April 29, 2021
ozenとか今日から恋人は同じくらいのモテレベルの人とマッチングさせてくれるサービスで画期的だと思いつつ、一番上のモテ同士しかうまくいかないのでは?と思う pic.twitter.com/HapI2BMwPm
— あこ (@__acoism) January 11, 2021
OZEN(オゼン)の悪い評判としては、
- 現実はそう甘くない
- 人気が無い職種/学歴もある
- 非モテ層は結局非モテ層としかマッチングできない
などの意見がありました。
これらの意見は、OZEN(オゼン)に限らずすべてのマッチングアプリで言えることですが、やはり異性から見てハイスペックと感じる人は決まっているようです。
しかし、他のマッチングアプリでは全く相手にされなかった人にもチャンスがあるのがOZEN(オゼン)のサービスですので、活用の余地は多大にあると思います。
OZEN(オゼン)の料金
OZEN(オゼン)の利用料金は月額定額制とチケット制の2種類があります。
それぞれ解説します。
月額定額制の料金プラン
月額定額制の料金プランでは長期で契約するほど、利用料金は安くなります。
【月額定額制の料金プラン】
契約プラン | 月額料金 |
---|---|
1ヶ月 | 7,500円/月 |
3ヶ月 | 5,400円/月(一括払い16,200円) |
6ヶ月 | 4,200円/月(一括払い25,200円) |
一般的なマッチングアプリと比較すると若干金額的には高め。
ですが、マッチングできるかは自分次第の恋活アプリとは違い、必ずトライアル交際にまで進めるのは大きな魅力です。
1週間に1人とマッチングすることができますので、1ヶ月につき4人と会うことができます。
また、女性は完全無料となっています。
※相手都合で1度もマッチングできなかった時は返金されます。
チケット制の料金プラン
こちらも2回券を購入すると安く利用できます。
【チケット制の料金プラン】
チケットの種類 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
1回チケット | 5,000円 | 1,500円 |
2回チケット | 8,000円(20%お得) | 2,000円(33%お得) |
チケット1回分につき1人とマッチングすることができます。
とりあえず試してみたい人はチケット制から試してみることをおすすめします。
※2回チケットを購入して1回で真剣交際に発展した場合は返金されます。
どちらのプランを選べばよい?
料金プランは自分の好みに応じて選ぶことをおすすめします。
- 色々な人と巡り合いたい人は月額定額制の料金プラン
- とりあえず試してみたい人はチケット制の料金プラン
をそれぞれ選択しましょう。
何回目のマッチングで理想の相手が現れるかは、まさに運命としか言いようがありません。
真剣交際に発展するまでに数回かかることを見込めば、月額定額制の料金プランを選択したほうが結果的には安くなるかもしれませんね。
OZEN(オゼン)のサービスを利用したことが無い人は、まずはチケットを購入して試してみるのも良いでしょう。
実際にデートをする前であれば相手都合でマッチングできなかったとしても、チケットを消費することなく新しい恋人を紹介してくれます。
どちらを選んでも必ずデートできますので好みに応じて選択するようにしましょう。
また、友達と一緒に登録することで割引サービスを受けられますので、知り合いを誘ってお得に登録することもできます。
OZEN(オゼン)の使い方
OZEN(オゼン)の使い方を紹介します。大まかには次の流れで使います。
- OZEN(オゼン)のサイトに登録
- 恋人決定
- 「お試し交際」スタート
それぞれ見ていきましょう。
OZEN(オゼン)のサイトに登録する
まずは、OZEN(オゼン)のサイトに登録します。
この時に、自分のプロフィールの他、相手に求める条件についても登録します。
その後、公式LINEを友達登録して顔写真を送ります。
あとは、運営側がマッチングしてくれるのを待つだけです。
恋人を決定
1週間ほどで運営から連絡があり、恋人が決まります。
自分と相手、エンジェル(スタッフ)の3人でテレビ電話をつないで初顔合わせとデートの日付決めがされます。
この時まで、相手の顔や情報などは一切知らされません。
テレビ電話ではエンジェル(スタッフ)が仲介して話をつないでくれますので、嫌な沈黙が流れることはありません。
初顔合わせの後は、2人でのLINEでのメッセージ交換が可能になります。
「お試し交際」スタート
「お試し交際」では基本的に2週間以内に2回のデートを行います。
2回目のデートの翌日には、「真剣交際に進む」or「お別れ」or「もう1回デート」の決断をします。
返事はエンジェル(スタッフ)が仲介してくれるため、気まずいことはありません。
真剣交際に進めなければ、再度マッチングできる相手を運営がピックアップしてくれます。
OZEN(オゼン)の特徴や使い方まとめ
今回の記事ではOZEN(オゼン)の特徴や使い方について紹介してきました。
エンジェル(スタッフ)が選んだ相手と強制的に2週間の交際をするOZEN(オゼン)は、他のマッチングアプリとは一線を画す珍しいサービスです。
そのため、
- 自分から声をかけるのが苦手な繊細さんや
- 恋愛に迷ってしまって消極的になっている人
- 恋愛経験の少なくなかなかマッチングできなかった人
には非常におすすめのサービスになっています。
他のマッチングアプリで誰ともデートできていない人でも、必ずデートできます。
OZEN(オゼン)を使って思いもよらない出会いを見つけてみてはいかがでしょうか。